訪問介護のできる/できない
こんにちは!神矢です! 遅ればせながらあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします^^ 新年早々、新しいスタッフも数名入り、利用者様も増えて良い年になりそうです! さて新年一発目ということで、今回は気合を入 […]
こんにちは!神矢です! 遅ればせながらあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします^^ 新年早々、新しいスタッフも数名入り、利用者様も増えて良い年になりそうです! さて新年一発目ということで、今回は気合を入 […]
久々のブログですみません。本日は『共に行う』援助について紹介します! まず、『共に行う』と言いますが、なぜ共に行わなきゃいけないのか。 大きな理由としては利用者様の残存能力を失わないことを重要視してます。 なんでもかんで […]
こんにちは!神矢です! 今回は仕事のモチベーションを上げる私なりの方法について紹介します!! 私はこの仕事が好きなので、行きたくないな〜と思ったことはありませんが、なんか気分がどんよりしてるな〜と思う時がたまにあります( […]
昨今の物価上昇や最低賃金改正の流れを受け、『デイサービスももたろう』と『ケアももたろう』は令和4年11月の勤務より以下の通りベースアップを行う事になりました。今後入社される方にもベースアップ後の賃金が支払われます。 基本 […]
こんにちは!神矢です! 産休・育休から復帰して、早2ヶ月になりました! 復帰してからというもの忙しさを感じながら、充実した毎日を送っております^ ^ 復帰する前は、以前のように働けるかな?と不安もありました。 訪問介護は […]
こんにちは!神矢です(^ω^) 本日は訪問介護の『買い物代行』についてご紹介します! まず買い物『代行』と『同行』の違いですが、買い物代行は身体的にご負担がある利用者様の代わりにヘルパーが買い物に行くことです。 買い物同 […]
こんにちは!神矢です! 暑い日が続きますね 訪問件数も少しずつ増えていき、久々にお会いする利用者様もいらっしゃり、嬉しい限りです^ – ^ さて、話しが変わりますが私が育休中に息子が空手をはじめました! 息子 […]
こんにちは神矢です! 予定より少し早めですが この度復帰させていただきました^_^ 皆様の足を引っ張らないように 気を引き締めてがんばります^^ 利用者様の皆様と早くお会いしたいですが、 いまは無理なくスタートをきってま […]
昨今の物価上昇に伴い生活費が上がるなか、働く方々の生活を守るために採用時時給の見直しを行い、就労中のスタッフにおいても昇給を含む処遇改善を行いました。 通所介護/訪問介護の基本時給は1,110円~となります。 加算等の詳 […]
みなさま私の存在を覚えておりますでしょうか? 育休中の神矢です!!お久しぶりです︎ 先日“ケアももたろう”にちょこっと11月に産まれた娘と顔出しに行きました︎ 皆様元気そうで安心しました(^^) 娘を我が子のように可愛が […]
こんにちは!岩田です。 前回の音楽ボランティアさんに続き、今回は美術系ボランティアさんの一部ではありますが紹介させていただきたいとおもいます! 2階のアート活動では月に一度絵手紙の日がありボランティアの先生がいらして指導 […]
こんにちは!岩田です。 今回は毎月来てくださるボランティアの方達を、一部ではありますが紹介させていただきたいとおもいます! ギター演奏と歌で、いつも素晴らしい音楽を届けてくださいます♪ 皆様に馴染みのある懐かしい曲を用意 […]
不要になった単3電池と紙コップでトコトコ動くニワトリを作りました! 作業工程を写真で撮っておらず、分かりづらくて申し訳ないです まず最初にトサカとクチバシ、羽の形に色画用紙を切り取っていたたきました。 それぞれのパーツの […]
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながら、下記の期間、年末年始休業とさせていただきます。期間中、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 下記の通り、事業内容に […]
フェルトでバラのリースを作りました! 長細いフェルトに5箇所切り込みを入れもらうところから制作をスタートしました! そうして切り込んだ穴のところに手前から順番に通していくとこんな形になります! 最後にくるくると巻きつける […]
こんにちは! とても久しぶりの更新となってしまいました。 遅ればせながら9月に取り組んだ制作をご紹介したいと思います。 9月はフラワーペーパーを使ってとても繊細な桔梗の花を作りました♪ まずはお花の中心の雌しべと雄しべを […]
こんにちは、神矢です! 本日はお休みの仕組みについてお話しします! 介護職は人手不足なので、お休み取りにくいのでは?と思われてる方もいらっしゃるかもしれませんが、“ももたろう”ではそんなことはありません!! 出勤数などの […]
『訪問介護員大募集!by神矢』の後編、参りましょう!!! 体力に自信がないんだけど。。。 訪問介護で一番大変なのは自転車での移動だと思います。 事業所によっては隣接市まで行くところもあるようですが、”ケアももたろう”の移 […]
突然ですが皆様【3K】って言葉を聞いたことありますか? 介護業界を指してよく言われる言葉なのですが、『きつい、汚い、危険』の略です。 外部の方から見ると、介護のイメージは明るくはないようですね。。。 しかし、介護業界・介 […]
土曜日の制作で取り組んでいた、『おすわりうさぎ』シリーズが完成しましたまず最初は、2匹の「お座りうさぎ」!皆様2匹ずつ愛情込めて作られました ピンポン玉のまんまるお顔にペットボトルのキャップで作った身体、手足は紐でぶらぶ […]