こんにちは!神矢です!

産休・育休から復帰して、早2ヶ月になりました!

復帰してからというもの忙しさを感じながら、
充実した毎日を送っております^ ^

復帰する前は、以前のように働けるかな?
と不安もありました。

訪問介護は利用者様毎に内容や手順も異なるので、
いい意味で1からのスタートとなり復帰しやすい

と、改めて感じました!

以前担当させていただいてた利用者様にも
改めて同行させていただき、
記憶を甦らせました(^_^;)

しかし、専門用語など忘れていることもあったり
これはどんな意味だったけ?

と思う場面もあり、
先輩に聞いたり、テキストや参考書を
読み直したりしてます!

介護保険は国が3年に一度見直しを行うので
自分の知識もどんどんアップデート
していかなくてはいけません!!

また訪問介護は業界の中でも
一番ルールが細かいです!

日々勉強です!!

話が少しそれました(^◇^;)

復帰してからというもの、
自分の意識が少し変わったような気がします。

以前は業務をこなすのが
精一杯なところもありましたが、
コミュニケーションを大切にしようと
より思うようになりました!

この仕事をしてなければ
中々高齢者の方とお話しする機会もないので
勉強になることばかり!!

言葉選びをさらに慎重にするようになりました!

当たり前ではありますが、
人生の先輩なので常に敬語を使います!

誰でも年下にタメ語使われると
むっ!となりますよね(笑)

マナーも大事ですね!

ケアももたろうの事務所には
何冊かマナー本も置いてあり、
どれも参考になります!

一方的に話すのではなく質問してお話を引き出したり、
話題に困らないよう事前に会話の流れを考えたりしてます^ ^

大半の利用者様は訪問するとニュースをご覧になっているので、
帰宅してから夕方のニュースは欠かさず見ます!

しかし、積極的にお話がしたいという
利用者様ばかりではありません。

中には静かにして欲しいという方もいらっしゃるので、
そこは空気を読んでます^_^

表情からも察することもあります。

また、利用者様の立場に立った「気遣い」というのが
とても大切な仕事なんだな。と、改めて実感しました。

例えば、利用者様がマグカップを
「テーブルに置いといて」と仰られた際に、

利き手がすぐマグカップの持ち手にくるように置いたり、

丸い取っ手がなかなか掴みづらい利用者様に対しては、
ドアを完全に閉めずにあえて少し開けておいたり、

ペットボトルの蓋を閉めるときは
普段通りの力で閉めず少し緩めにし、
そこまで力を入れずに開けやすようにしたり、、、

小さなことに気を利かせられるよう、
自分から気づけるように、
相手の立場に立って考えることを大切にしたいです。

本当に奥が深い仕事です!

この仕事の魅力がありすぎるあまりに
今回は語りすぎたのでこの辺で(^^)/