こんにちは!
今日は、毎週火曜日に1階で行われています
民謡指導の様子を書きたいと思います(^^)
まずは体操で身体をほぐして〜
タンバリンでリズム感の練習です!
指導スタッフが叩いたリズムを
前に習えという感じで
お一人ずつ順番に叩かれました!
「好きなように」とのことで
オリジナルのリズムで叩かれる方もいました♪
「恥ずかしい〜」「できないよ〜」と言いつつも、
皆様とっても力強くリズミカルな
音色を響かせていました(^^)♪
その後、メインの民謡を歌います♫
指導スタッフM氏の素敵な歌声に合わせて
皆様も手拍子しながら歌われていました♪
人気の『炭坑節』『花笠音頭』は
立てる方は立って歌い踊られ
皆さん慣れた様子でとてもお上手でした!
ちなみに私も必死に皆様の動きを追いましたが
とてもついて行けず…
一人でめちゃくちゃしてました(笑)
指導スタッフのM氏は民謡指導だけでなく
いろんな小噺をいつも用意されています
今回はひな祭りの由来である
「たまごから生まれた女の子」
というお話を披露されていました
お話が始まると「へぇ〜」「あら大変!」等
相槌がたくさん聞こえてきました
そんな感じで午前中の活動を締めくくり…
いつも昼食前に午前中の活動について
それぞれの連絡帳に感想を書かれます
覗いてみると…
「昔を思い出しながら楽しく聞きました」
「楽しく歌を聞いたり踊ったりして時が過ぎました」
等素敵なお言葉が(^^)
いいですね〜!
楽しいお時間が過ごせたようで嬉しいです♪
では、今回の活動報告はこの辺で失礼致します!